【兵庫県】病気平癒神社で最強スポット3選!お守りの種類やご利益も知って運気UP!
-29.jpg)
兵庫県の神社には古くから信仰されている神社や、神話にまつわる御祭神が祀られている神社がたくさん!
初詣やお祭りに最強パワースポット巡り、お守りを買いになど、願い事がある人や悩みがある人はお近くの神社にお参りしてみましょう!
この記事では、
- 兵庫県の病気平癒神社で最強スポット3選!
- 兵庫県の病気平癒神社にはどんな種類のお守りがある?
- 兵庫県の病気平癒神社のご利益内容は?
について、お守りの種類やご利益からおすすめの病気平癒神社をベスト3をご紹介します。
Contents
【第1位】「長田神社」は赤エイ絵馬が病気平癒として最強!

長田神社境内の楠宮稲荷を参拝。6世紀頃の初秋、赤えいの群が暴風雨で増水した苅藻川を遡って水に浸かった境内に入り、近在の者がこれを追ったが御神木の楠の辺りで見失ったという。それにちなみ絵馬には赤エイ。病気平癒、特に痔にご利益があるとか。 pic.twitter.com/unrdJnSo4T
— Erbaf (@Erbaf_MtoT) January 2, 2015
神戸市でも有名な神社の一つ、長田神社が第1位!
長田神社は生田神社、湊川神社とともに “神戸三社” と呼ばれており、神戸市内では規模も大きいので、神戸市民には「長田さん」として親しまれています。

地域に親しまれている感じがします。
御祭神はえびす様の別名である「事代主神」で、「神戸七福神」にも数えられ、鬼が神の使いとして祀られているいる珍しい神社です。
長田神社で授与されるお守りは全部で19種類!

大きい神社だからお守りの種類が多いです。
万病に効果がある「病気平癒守り」や、足腰の健康のための「足腰健康守り」、腫れ物やできものの病気平癒として「肌身守り」など、病気平癒のお守りも色々あります。
長田神社はえびす様を祀っていることから、一般的には商売繁盛、開運招福のご利益がありそうですよね。

えびす様は七福神だから、開運のイメージが強いですね。
商売繁盛、開運招福に加えて、長田神社はニキビやできものなど、腫れ物全般の改善に効果があるとされてきました。
腫れ物の病気平癒に効果があるという噂が、しだいに「痔」の平癒にうってつけと解釈され、痔病平癒を願う人ばかりが集まるようになったのだとか。
腫れ物平癒を願う人は赤いエイが描かれた「赤エイ絵馬」に願いを書くと良いそうですが、名前を書かなくても大丈夫ですよ。

痔が治りますようにって書いて知り合いに見られたら…恥ずかしいですよね。。。
「長田神社」が病気平癒で最強と言われる理由は?

病気平癒のご利益があるのは、本殿裏手にある摂社の楠宮稲荷神社(くすみやいなりじんじゃ)です。
こちらでは宇迦之御魂(うかのみたま)を御祭神とし、御神木のクスノキも祀られています。
長田神社が病気平癒神社とされている理由に、この御神木にまつわる逸話が関係しています。

長田神社は、いろんな神社が1箇所に集まっています。
大昔、繁殖期に集まってきたエイの群れが台風に寄って境内まで打ち上げられてしまい、住民は食べるために捕獲しようとしました。
逃げたエイが御神木の近くで消えてしまったことから、神様の使いであるエイが御神木に宿ったと信仰されてきたそうです。
もともと滋養に良い食材だったエイはあらゆる病気に効果がある病気平癒として、「赤エイ絵馬」が祀られるようになりました。

いつの頃からか、絵馬には「痔」の願掛けばかりが集まるようになってきて、次第に楠宮稲荷社は「痔」の神様と呼ばれるようになったんだとか。
もちろん「痔」以外にも、腫れ物の病気全般にご利益がありますので、安心してご参拝ください。
「長田神社」の所在地やアクセス方法は?
- 神社名:長田神社
- 営業時間:9時00分〜18時00分
- 定休日:無休
- 住所:〒653-0812兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
- 電話番号:078-691‐0333
- 駐車場:あり
長田神社の最寄り駅である地下鉄「長田駅」を出ると、すぐに長田神社商店街があります。
商店街を抜けて一本道を進み、灯籠(とうろう)や赤い橋が見えてくると長田神社の入口に着きますよ。
車で行く場合は入口鳥居の内側に駐車場がありますが、駐車場は20台ぶんだけなので、初詣などの混雑時は公共交通機関が安心ですね。
【第2位】恵みの雨が降る「證誠神社」が病気平癒神社として有名!

證誠神社〜(^∇^) pic.twitter.com/u88IHWY6Fs
— yukko (@yumemiruorca) April 5, 2014
第2位は、須磨のごんげんさんと呼ばれている證誠神社(しょうせいじんじゃ)。
御祭神は五十猛命(いそたけるのみこと)で、古事記では大国主命を助けたことによりいのちの神として知られています。

また、樹木の神や風害水害から農工を守る神として、大難厄除や大病平癒祈願のご利益があるとされています。
證誠神社の祭日には必ず雨が降り、『しょぼしょぼ権現降る長田、生田祭は降らぬ事なし』と言い伝えられているそうですよ。
證誠神社神戸でも屈指の古社として神戸市民に親しまれ、祭日に降る雨は恵みの雨は農工の神様にふさわしい逸話ですね。

證誠神社のお守りについては、詳しい情報がありませんでしたが、お札お守り授与所でもらうことができるようです。
「證誠神社」が病気平癒で最強と言われる理由は?

證誠神社では、病気平癒のご祈祷を受けることができます。
御祭神の五十猛命は古事記では大国主命を助けるなど、災難から守ってくれ、困難を遠ざけてくれる神様として信仰されてきました。

大難厄除、大病平癒祈願の信仰は力強い神様の安心感から来るものかもしれませんね。
證誠神社では、病気平癒のご祈祷を受けることもできるようで、お札お守り授与所で受け付けているそうですよ。

一人ひとりご祈祷してもらえますが予約が必要になります。当日でも空いていれば予約することができますよ。
ご祈祷の料金は初穂料としてお支払いしますが、病気平癒の初穂料は七千円です。
證誠神社は訪れるだけでも癒やしのパワースポットですが、せっかく参拝したなら体の悪いものも全て五十猛命に退治してもらいましょう!
「證誠神社」の所在地やアクセス方法は?
- 神社名:権現宮證誠神社(ごんげんのみやしょうじんじんじゃ)
- 営業時間:9時00分~17時30分
- 定休日:無休
- 住所:〒654-0031兵庫県神戸市須磨区権現町1丁目3-2
- 電話番号:078-731-2743
- 駐車場:あり
最寄り駅は東須磨駅か板宿駅で、どちらの駅からも徒歩5分の距離なので、どちらで降りても大丈夫ですね。
また、證誠神社の境内のすぐ近くには妙法寺川とその川沿いに公園があり、桜の名所としても知られています。
桜の季節には花見客や家族連れが多く訪れるとのこと。
静かに参拝したいという方は、お花見シーズンを避けるのがおすすめです。
【第3位】「青倉神社」は眼の病気平癒に効く御霊水が人気!

【青倉神社(兵庫)】
— エサ (@meat_stew) April 14, 2021
青倉山の中腹にある、巨大な岩が御神体の神社。
御神体である巨岩の裏から湧き水が出ており、目の病気に効くと云われている。実際に調べてみたところ、微量のホウ酸が含まれていたそうだ。 pic.twitter.com/IwBeYqVA9K
青倉神社は人里離れた山の上に建てられた巨石信仰が残る神社で、社殿は2階建てという珍しい造り。
社殿は、ご神体である巨石神像にぴったり寄り添う形で建てられています。

大昔、岩を神様として祀る風習があったんだとか。
巨石神像は高さ12mもあり、社殿の1階で参拝する事ができますが、あまりにも存在感が大きいので外からもみることができますよ。

御神体でもある巨石神像は、モアイ像に似ているということでも有名です。
青倉神社では、社殿の奥の山肌から湧き水がでていて、この霊験あらたかな御霊水(ごりょうすい)が眼病に効くといわれているそうですよ。
青倉神社のお守りの種類について、詳細情報は見つかりませんでしたが、お守りといっしょに洗米と紅白のお餅が配られるとのこと。
神社でもらったお米は、ご自宅のお米と一緒に炊いてありがたくいただくといいそうです。
「青倉神社」が病気平癒で最強と言われる理由は?

御神体の横から流れる御霊水は、今では蛇口もつけられていて多くの参拝者が水を汲んでいくとのこと。
この湧水は眼の病気に効くといわれ、御霊水として大切にされてきました。

言い伝えでは、父親の眼の病気を治すため、神様のお告げを聞いた息子が山に登って水を汲んで帰ったところ、父親の眼が見えるようになったとされています。
この湧水は、実際に眼科で眼の洗浄や消毒に使われる事がある「ホウ酸」が微量に含まれていることがわかっています。
事実として大昔から眼の病気に効果がある、とされてきたのも頷けますね。

本当に効果があったなんて驚きです。
とはいえ、今の時代は清潔なホウ酸水がすぐ手に入る時代なので、実際にこの御霊水を目にいれるのは自己責任でお願いします。
ご利益が得られるように丁重にお参りして、御霊水は別の形で使うといいかもしれません。
「青倉神社」の所在地やアクセス方法は?
- 神社名:青倉神社
- 営業時間:24時間参拝可能
- 定休日:無休
- 住所:〒679-3412 兵庫県朝来市山内権現谷5
- 電話番号:079-677-0674
- 駐車場:あり
社殿は24時間いつでも自由に参拝できるようです。
ただ、青倉神社は自然あふれる秘境といわれていて、山奥にある神社なので明るい時間に行ったほうが良さそうですね。

最寄り駅は「青倉駅」で、青倉神社から名前がつけられたとされていますが、とても歩いて行ける距離ではなさそうです。
駅からはタクシーなどを利用するのがおすすめですよ。
パワースポットより効果絶大!病気平癒の護符
護符というものは中国を発祥とする霊符のひとつ。
和紙に隷書(れいしょ)などの文字・図形を描き、それを人に言わずに持ち歩くことによってご加護を得ることができます。
この高い霊力の念が込められた護符、実はその人の願いに合った直筆護符を作成できる先生がいるのはご存知ですか?
それが、”京都 桃源院かなえや”の巫女陰陽師である椿先生なんです。
- 椿先生の実績と購入者の喜びの声
(+をクリックで見れます) -
去五臓病護符
息子の持病が快方しています!
徳島県 製造業 45歳 男性発達障害の息子のために少しでもできることがないかと思い護符を頼みました。
考える力と想像力の欠落が問題でしたが少しずつ勉強もするようになり笑う回数も増えたように思います。今は小学生ですが中学生までいは人並みになれるようにもっと効果の高い護符を頼むつもりです。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)健康
家族の健康を取り戻せました!
滋賀県 経営者 59歳 男性何より今は健康を一番に考えずっと家族が元気でいられるように健康祈願の護符を注文させていただきました。
母も老い、弟は糖尿病で妹は目の病気などがあり、健康不安がつきまとっていましたが、護符をもつようになると顕著な病状悪化に陥ることもなくここ数年をすごさせていただいております。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)悪霊・霊災除去
うつ病が快方に向かっています!
富山県 フリーター 31歳 男性うつ病と糖尿病で仕事もなく実家の母親に迷惑をかけっぱなしで何とか自立したいと思い護符を作っていただきました。
毎日やる気がなく夕方まで寝て過ごす毎日でしたが朝9時には起きるようになり、求人紙を買いに近くのコンビニまで出られるようになりました。
こちらの護符は何か不思議なパワーを感じます。うまくいえませんが私の場合は、護符を広げて願いを唱えるとやる気が出てきて明日は何をしようか?と前向きになれます。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)長寿延命
母親が元気に長生きしてくれています!
埼玉県 年金生活 66歳 男性苦節40年外交員として家族を支えてきました。気づけば母親も年をとりおばあちゃんです。親孝行をしてきたかと我に返り、母親にはこれから私と共にゆっくりとした時間を過ごしてもらいたいと深々と思い、毎年、母親の健康と長寿を切望し、かなえや様の護符をお送りいただいております。
そのおかげで母親は護符をお願いしてから数年間、まったく病気を患うこともなく幸せに過ごしています。
椿先生、これからも母親の為、長寿の護符を毎年送ってくださいね。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)去五臓病護符と闔門健康
妻の病状が回復してきました!
佐賀県 医療機器販売 49歳 男性温厚な妻が私の母の在宅介護の心労もあり精神的におかしくなってしまい病院に行きましたが妻が拒否して大変な状態でした。
なんとか暴言や暴力などが収まるように護符にすがるしか方法がありませんでしたが、護符を持ちはじめてからだんだんと妻の様子も落ち着いてきています。
できる限り私も妻に介護の負担をかけないように努力をしながら今後も護符のお力をお借りしながら妻を支えたいと思います。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)護符タイプは椿先生へお任せ
病気でまともに仕事もできなくて…
神奈川県 アルバイト 23歳 女性幼い頃から身体を壊しがちで成人してからもそれは変わりませんでした。
仲の良い友人も特におらずこのままではダメだと思いかなえやで護符を注文して全体的に運気をあげてもらおう!と。
実際護符が来てから毎日が一変しました!何だかパワーが漲って友人が増え外に出る機会もぐんと増えました。
かけがえのない友人にもあえて感謝しています!!!桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)護符タイプは椿先生へお任せしました。
護符の力で引きこもりの息子が大きな一歩を踏み出すことができました!
埼玉県 派遣社員 59歳 女性共働きで息子は糖尿病で体も心もズダボロです。私のことはどうでもいいので息子が希望をもって生きていけるようにと護符を作成してもらいました。私は、息子に護符をもっていることは言っていませんが、息子から「母さん、いつも心配かけてごめんよ。僕、働くことにしたんだ。」と涙がボロボロ出てきました。私の願いが本当に通じた瞬間でした。
きっと神様は私たちのことを気にかけてくれてたんだと・・・。それは護符のおかげです。椿先生にはくれぐれもよろしくお伝えください。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)
人それぞれ金運・縁切り・復縁などの願いがありますが、その願いを形にして念ずることで、無から有の状態へと導く助けになります。

これは一部ですが、護符・霊符には実に300種類以上があると言われており、例えば宝くじで大金を掴むチャンスが欲しいのであれば金運上昇、離婚をした相手と修復したいなら復縁など様々です。
ただ、このなかから自分に合ったものを指定して作成していただくのではなく、叶えたい願いを記入することで椿先生が霊視をし、その方自身に合っている護符を選んで作成してくださいます。
どの護符が効果があるのか迷う必要はありません。
はじめて護符を持つ・どの護符がいいかわからないという方でも、椿先生が電話で相談・鑑定してくれるので、あなた自身に最も最適な護符を作成することができます。
あなたもぜひ、本物・究極の護符を一度手にして願望を叶えてみてくださいね。
\全国から効果絶大の声!/
▼まずは椿先生に相談する▼
兵庫県の病気平癒神社まとめ!

青倉神社
— Yoyo_orz (@44_ha36s) May 5, 2024
木漏れ日でひとやすみ
林道青倉黒川線を走る pic.twitter.com/0Z1wVmjFp4
今回は、兵庫県の病気平癒の神社で最強スポットベスト3と、お守りの種類やご利益についてご紹介してきました。
- 兵庫県の病気平癒神社で最強スポット3選!
⇒1位:長田神社、2位:権現宮證誠神社、3位:青倉神社
- 兵庫県の病気平癒神社にはどんな種類のお守りがある?
⇒長田神社では珍しい鬼モチーフのストラップや鬼の絵馬がある。
- 兵庫県の病気平癒神社のご利益は?
⇒痔や眼の病気に特化した病気平癒の神社があった。
大きくて荘厳な大きい神社も、山上にある秘境の神社も、兵庫県の病気平癒神社は古くから愛されてきた最強パワースポットでしたね。