【千葉県】病気平癒の神社で最強スポット3選!お守りの種類やご利益も知って運気UP!|渡り巫女の神社書記♪
カテゴリーはこちら
病気平癒 神社

【千葉県】病気平癒の神社で最強スポット3選!お守りの種類やご利益も知って運気UP!

千葉県 病気平癒
tomineko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

千葉県は都心へのアクセスも良く、海にも囲まれた自然あふれる土地ゆえに観光地としても人気ですよね。

そんな千葉県にある最強な病気平癒神社について調査してみました。

おすすめの病気平癒神社スポット3選と、お守りの種類やご利益もお伝えしていきますよ!

ポイント
  • 千葉県の病気平癒神社で最強スポット3選は?
  • 千葉県の病気平癒神社にはどんな種類のお守りがあるか知りたい!
  • 千葉県の病気平癒神社のご利益は何?

1位:病気平癒【千葉県】災厄削除が最強な「検見川神社」

創建は約1200年前といわれる歴史深い検見川神社(けみがわじんじゃ)。

貞観11年(869年)、国中に流行した疫病を鎮めるため全国規模で祈り、下総国(現在の千葉県)に 素盞嗚尊 (すさのおのみこと)が祀られたのが始まりとされています。

災厄削除をお祈りした場所が、嵯峨(さが)というこの地だったんだって。

古来より、国家単位の災いをも取り除くほどの神威の轟く(とどろく)地といわれる、すごいパワーをもった神社なんですよ!

さらに、八方除けの神社として森羅万象すべての災難を除くご利益もあります。

「検見川神社」が病気平癒で最強と言われる理由は?

承平年間(931年~938年)、嵯峨天皇(さがてんのう)にゆかりのある人物の子孫がこの地の周辺を開墾しようとすると災害が起こり疫病が流行しました。

するとこの嵯峨の地から素盞嗚尊の神鏡(しんきょう)が出土し、「疫病は土地を無断で犯したことから起きた災いである」というご神託があったそう。

そして承平4年(934年)にお詫びとして社殿を創建し、祭祀を営むと疫病が終息し無事に開墾することができたと伝えられています。

疫病が鎮まって良かったね。

また、境内末社には難波塞神社(なんばさいじんじゃ)があり、疫病除けの神としてご神徳があるので、こちらにも合わせて参拝しましょう。

検見川神社では、毎年4月1日より期間限定で「ちまき守」を授与してくださるそうです。

ちまき守って何?

「ちまき守」とは、玄関や門口などに吊るして1年間の病気や穢れを祓い清め、日々の生活にご加護とご利益をいただくもの。

御祭神の素戔嗚尊が旅の途中、蘇民将来という人物が貧しいながらも快く宿を貸してもてなしてくれたので、そのお礼として「子孫が末永く厄災から防ぐように」と護符を渡したことが由来だそうです。

ちまきは生命力の強い植物で、疫病・災害を防ぐとされているので、かなりの効果がありそうですね!

「検見川神社」の所在地やアクセス方法は?

  • 神社名:検見川神社
  • 営業時間:8時30分~18時
  • 定休日:なし
  • 住所:〒262-0023 千葉県千葉市花見川区検見川町1‐1
  • 電話番号:043‐273‐0001
  • アクセス:JR総武線「新検見川駅」西口より徒歩6分、京成電鉄千葉線「検見川駅」より徒歩1分

京葉道路「幕張IC」より8分、「武石IC」より8分

東関東自動車道「湾岸習志野IC」より8分、「湾岸千葉IC」より8分

駐車場は、第1・第2‐A・第2‐B・第3の4ヵ所あるので、元旦などの混雑時以外はスムーズに停められると思います。

2位:病気平癒【千葉県】身代わりの神が最強な「小御門神社」

小御門神社(こみかどじんじゃ)は、ご祭神に「贈太政大臣藤原師賢」(ぞうたいじょうだいじん ふじわらのもろかた)をお祀りしています。

悪いものや災難から護ってくださる「身代わりの神」として信仰されており、災いを転じて福となす神としても崇敬されているそう。

病気平癒をはじめ、健身安泰・除災招福・家内安全・交通安全にもご利益がある神社ですよ!

なんで身代わりの神なのか気になるなぁ。

「小御門神社」が病気平癒で最強と言われる理由は?

御祭神である藤原師賢公は、後醍醐天皇が幕府軍に攻められた際、自ら帝の身代わりになると申し出て幕府軍と戦ったそうなんです!

しかし敗戦し捕らえられ、32歳という若さで生涯を終えました。

このことから「身代わりの神」「回復の神」として、病気平癒や事業回復、交通安全や航空安全にご利益あるとして信仰されています。

後醍醐天皇の身代わりになって亡くなったんだね。

身代わりの神として信仰されている所以から、「身代わり御守」は多くの方たちが拝受されているそう。

このお守りには可愛らしい人形がついていて、自身の厄災の身代わりになってくれるそうなので、肌身離さず持ち歩くのが良さそうですね!

境内は「小御門神社の森」と呼ばれ、大きな木や緑が多くとても気持ちのいい気が流れています。

千葉県の天然記念物に指定されているんだよ。

社殿を正面に見て、左にある狛犬の側にそびえるモミの木は特にパワーがあるんだとか。

モミの木の西向きに立つと疲れや邪気を取り除き、東向きに立つと新しいエネルギーをもらえるといわれており、実際に立ってみると確かに力が湧いてくるよう!

また、賽銭箱の隣に置いてある身代わり石には不思議なパワーがあり、この石をなでると厄・災いを取り去るとの言い伝えがあります。

こちらも、しっかりなでてご利益をいただいてくださいね。

「小御門神社」の所在地やアクセス方法は?

  • 神社名:小御門神社
  • 営業時間:9時~16時30分(社務所)
  • 定休日:平日の仏滅
  • 住所:〒289-0116 千葉県成田市名古屋898
  • 電話番号:0476-96-0449
  • アクセス:JR成田線「滑河駅」より、しもふさ循環バス「小御門神社前」下車

車:首都圏中央道路自動車道「下総IC」より10分

最寄り駅から徒歩だと約1時間ほどかかるので、バス・タクシー・車のご利用をおすすめします。

駐車場は無料で、20台まで停めることができますよ。

3位:病気平癒【千葉県】境内の小石が最強な「稲荷神社」

稲荷神社(いなりじんじゃ)は古来より疱瘡(天然痘)に霊験があるとされ、1848~54年には境内にある小石を頂いて帰ると病が治り、市ができるほど繫栄したと伝えられています。

境内の小石に疱瘡のご利益があるの!?

この事から病気平癒・厄除のご神徳も知られており、その他にも、商売繁盛・家内安全・産業繁栄・心願成就などのご利益があるそう。

神社の隣には幼稚園があり、子どもたちの無邪気な声にも癒されますよ。

「稲荷神社」が病気平癒で最強と言われる理由は?

浦安3社の1つである稲荷神社(いなりじんじゃ)は、他の稲荷神社と区別するため、地名を取って「当代島稲荷神社」(とうだいじまいなりじんじゃ)とも呼ばれています。

残りの2社の清瀧神社と豊受神社は近くにあるから、時間があったら3社を巡ってみてね。

稲荷神社の御祭神は、

  • 豊受大神(とようけおおかみ)
  • 應神天皇(おうじんてんのう)
  • 春日大神(かすがのおおかみ)

豊受大神は、病気平癒・厄除け・商売繁盛にご神徳があり、人々から篤い崇敬を集めています。

さらに應神天皇は「文武の神」とされ、国家鎮護・産業振興・勝運招来・厄難除け・子孫繁栄、・家運隆昌・教育・交通安全・悪病災難除けなど幅広い御神徳とご利益があるんだとか。

今でも境内の小石を持ち帰ってもいいのかな?

社務所には、自由に持ち帰れるように境内の小石が置いてあります。

病気平癒のお守りとして願いを込め、大切に持ち帰りましょう!

「稲荷神社」の所在地やアクセス方法は?

  • 神社名:稲荷神社
  • 営業時間:9時~16時30分
  • 定休日:なし
  • 住所:〒279-0001 千葉県浦安市当代島3‐11‐1
  • 電話番号:047‐352‐2883
  • アクセス:東京メトロ東西線「浦安駅」下車徒歩15分、

東京ベイシティバス「東京ベイ医療センター」下車徒歩3分

駐車場は入り口の鳥居を通った先の境内に5台分ありますが、道が狭いのでご注意ください。

神社の神事によって駐車できない場合は、近隣の有料駐車場を利用しましょう。

また、駐輪場も境内にあるので、自転車やバイクで行くこともできますよ!

まとめ

今回は、千葉県の病気平癒神社で最強スポット3選と、お守りの種類やご利益についてご紹介してきました。

まとめ
  • 千葉県の病気平癒神社で最強スポット3選は?

1位:検見川神社、2位:小御門神社、3位:稲荷神社

  • 千葉県の病気平癒神社にはどんな種類のお守りがあるか知りたい!

⇒ちまき守、身代わり守、境内の小石

  • 千葉県の病気平癒神社のご利益は?

⇒森羅万象すべての災厄を除く、疫病除け、病気平癒、悪病災難除け

千葉県には、病気平癒にぴったりな最強スポットがたくさんありました。

やはり1位の検見川神社は国レベルの厄災を取り除く神社なので、パワーを感じますね!

期間限定の「ちまき守」で、1年を健康に過ごせますように・・・。

スポンサーリンク
ABOUT ME
暦かぐや
暦かぐや
神社や古い歴史が大好きなアラフォー独女
ブログの書き方もよくわからないままに日本の神社や仏閣に関する発信を始めてみました! 古い歴史やお城も大好きです♡ 神社や古い歴史が好きなアラフォー独女から見た各地の神社、また神社に関するお役立ち情報をお届けしていきます♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました