【栃木県】病気平癒の神社で最強&有名スポット3選!お守りの種類やご利益も知って運気UP!|渡り巫女の神社書記♪
カテゴリーはこちら
病気平癒 神社

【栃木県】病気平癒の神社で最強&有名スポット3選!お守りの種類やご利益も知って運気UP!

栃木 病気平癒
yuri
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

栃木県といえば徳川家康が祀られている日光東照宮を連想する人も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな栃木県にある病気平癒の神社の最強で有名スポット3選についてお届けします。

また各神社のお守りの種類やご利益についてもお届けしますのでぜひとも運気UPしましょう!

今回のポイント
  • 栃木県の病気平癒の神社の3選のご紹介!
  • 栃木の病気平癒の神社最強で有名スポットはどこ!
  • お守りの種類やご利益は?

 について紹介してきます。

1位:【栃木県】の「日光大室髙靇(たかお)」は医薬の神が病気平癒として最強!

病気を克服したい人や医師や看護師などの医学に携わる人が多く訪れる日光大室高靇神社が、栃木県の最強の病気平癒神社です。

病治癒や医薬の神が祀られていることや医薬服用水として使われた水も境内から湧き出ています。

まさに病気平癒神社ですよね?

全国的に珍しい『病落としの絵馬』もあるんだよ。

「日光大室高靇神社」が病気平癒で最強と言われる理由は?

日光大室高靇神社は、創建年数は不明ですが、1052年に鬼怒川洪水の際、源義家公が滞在したことから創建の由来と継承されています。

そんな日光大室高靇神社は、とても歴史が深い神社で、現本殿は、1910年二回収されたと言われています。

御 祭 神
  • 大山祇命(おおやまづみのみこと)農業の神 水の神
  • 少彦名命(すくなひこのみこと)  医薬の神
  • 草野姫命(かやぬひめのみこと) 原野の神

御祭神の少彦名命は、呪いなどの多彩な能力の持ち主で、その能力や薬を使い大衆の病を治したという神話にも登場する神です。

少彦名命は、病治癒や薬の神を祀っている神社は病気平癒のご利益があると言われているんだよ。

また、この神社では木札に名前を書いて病気平癒の祈祷を受けることができます。

ご家族が患者本人の衣類(下着や寝間着など)を持参すれば代理祈祷もしてもらえるのでご家族で病気の方がいらっしゃいましたら機としてもらってくださいね。

また祈祷後には、病気平穏祈祷の木札とお守り、御神水がもらえます

お守りの種類豊富で、病気平癒守、健康御守、長寿御守に加え、目と頭守り、足腰の災難除回復守、足腰のお守りなどあまり見かけないお守りあります。

本当に病気平癒神社って感じがするね。

「日光大室高靇神社」の所在地やアクセス方法は?

  • 【神社名】日光大室高靇神社
  • 【営業時間】9時〜17時
  • 【定休日】無休
  • 【住所】〒321-2332 栃木県日光市大室1619あs
  • 【電話番号】電話:0288-26-6240 FAX:0288-26-1930

駐車場は30台無料で駐車することが可能です。

またアクセス方法として関東バス『東武下市駅入口』バス停から『大室十文字』下車徒歩20分もしくはJR日光線『下野大沢駅』よりタクシーで約15分のところにあります。

静寂な森の中に佇む癒やしの『日光大室高靇神社』は『靇(おかみ)の水』はとても有名で厄災を清めてくれる水として伝えられています。

祈祷の時のも頂けるお水だよ!

この水で淹れるコーヒーや麦茶はまろやかな味わいがでるんだとか・・・。

是非とも参拝された際には、この靇の水も頂いてみてくださいね。

2位:【栃木県】の「間々田八幡宮」は生命の森が病気平癒として最強!

創建1300年と由緒ある『間々田八幡宮』は、約2万坪の広大な境内には2つの大池があり、春には桜、秋には紅葉と四季折々を楽しませてくれる神社です。

そんな間々田八幡宮は、栃木県の病気・怪我平癒神社としても有名です。

『シコふんじゃった』や『テルマエ・ロマエル』の映画のロケ地にも使われた神社なんだよ。

「間々田八幡宮」が病気平癒で最強と言われる理由

栃木県の南部の小山市に鎮座する神社『間々田八幡宮』は、一部が間々田八幡公園として開放されており、小山市民の憩いの場でもあります。

境内は鎮守の森に守られているかのように街の中では見られない多くの小動物や昆虫たちが生息しており、『生命の森』ともいわれています。

御祭神
  • 誉田別名(ほんだたわけみこと)
     勝負必勝 出世開運 厄除け 方位除け 金運上昇
  • 息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)
     子授け 安産 子育て 学業成就
摂社・末社
  • 厳島神社〈弁天様〉金運上昇 芸能上達 学業成就
  • 八龍神社 厄除開運 農業・漁業守護
  • 淡路神社〈婦人守護神〉安産 子授け 婦人病
  • 愛宕神社〈火防の神〉
  • 稲荷神社 商売繁盛 産業興隆 家内安全 交通安全
  • 雷電神社 厄除開運 農業開発 雷除け

自然界エネルギーで本当に病気も吹き飛ばしそうですよね?

たくさんパワーを貰って元気になろう!

「間々田八幡宮」の所在地やアクセス方法は?

  • 【神社名】間々田八幡宮
  • 【営業時間】9時~16時半
  • 【定休日】不明
  • 【住所】〒329-0205 栃木県小山市間々田2330-1
  • 【電話番号】TEL/FAX:0285-45-1280

間々田八幡宮へは、JR宇都宮線 間々田駅で下車し駅西口からタクシーかコミュニティバスで約5分です。

バスを利用の際は、『間々田4丁目公民館』下車し、神社看板と鳥居を目印に交差点を左折約1km直進してください。

また平成31年に国の重要無形民俗文化財に特定された毎年5月5に開催される間々田じゃがまいたも有名です。

雨乞い、五穀豊穣、疫病対策を祈願するお祭りで400年以上近く続くお祭りなんだどか・・・

そんな間々田しゃがまいたのお祭りにも参加してみたいですね。

長さ15mの龍頭蛇体を担ぎジャーガマイタ、ジャーガマイタと子どもたちが掛け声かけながら街中練り歩くんだって!

3位:【栃木県】の「白蛇辨財天」は白蛇が病気平癒としとして最強!

白蛇辨財天は、御本殿の地下に湧く銭洗いの瀧の御神水銭を洗い清めることで、金運上昇、商売繁盛、病気平癒の霊水として信仰されています。

病の人は、毎朝飲むことで快方に向かうと言われているそうです。

是非とも身近に病の方がいらっしゃるのでしたら是非とも銭洗いの瀧の霊水をすすめられてはいかがでしょうか。

銭洗いの瀧は午前9時から午後4時までなんだって!でも都合により時間が前後したり流れていないときもあるんだとか

「白蛇辨財天」が病気平癒で最強と言われる理由は?

大永2年の広島にある宮島から御分霊して今の小池が淵に祀られたと言い伝えられており、またこの土地には、白蛇が2匹住んでいるともいわれているんだとか・・・。

この白蛇は吉凶異変があると信仰する者には、白蛇の予知と辯財天の加護により災いを免れ、病を癒やし富を築いたと言われています。

そんな白蛇の狛蛇が、白蛇辨財天の参拝客を迎え入れてくれます。

この狛蛇は全国でも珍しんだって!

御祭神
  • 市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)
     安産祈願 子授かり 子宝祈願 旅行・交通祈願
     金運上昇 技芸・芸能

参拝された人の口コミで、実際参拝中に白蛇に遭遇したなんてことも見かけましたよ。

運良く遭遇されたら更にパワーを頂けそうですね。

「白蛇辨財天」の所在地やアクセス方法は?

  • 【神社名】白蛇辨財天
  • 【営業時間】9時~16時
  • 【定休日】不明
  • 【住所】 〒321-4522 栃木県真岡市久下田西2丁目63
  • 【電話番号】TEL・FAX 0285-74-0215

白蛇辨財天の境内の枝垂れ桜も大変見応えがあるようですので桜の時期に参拝されてみてはいかがでしょうか。

そんな白蛇辨財天は、真岡鉄道久下田駅より徒歩7分という立地にありますので、街の散策をしながら参拝されるのも良さそうですね。

11月に神恩感謝祭や天満宮例祭がある関係で、混雑は予想されますが、それ以外は通年を通して混雑情報はありません。

また12月23日に行われる星供鎮火際は、白蛇辨財天の独自の神事で九つの星にわけられた運勢の方位除け祭典です。

一白水星とか二黒土星とかのやつね。

この時に来年の方位除けのご祈祷をすることでご利益が増すとも言われています。

さらに御浄神火に清められた御供塩で病気が全快するとも言われているようですのその御塩も頂きたいですね。

まとめ

今回は、『【栃木県】病気平癒の神社で最強&有名スポット3選!お守りの種類やご利益も知って運気UP!』という内容でお届けしました。

また各神社のお守りの種類やご利益についてもお届けしますのでぜひとも運気UPしましょう!

今回のおさらい
  • 栃木県の病気平癒の神社の3選のご紹介!
     ⇒①日光大室高靇神社
      ②間々田八幡遇
      ③白蛇辨財天
  • 栃木の病気平癒の神社最強で有名スポットはどこ!
     ⇒医薬の神が祀られている『日光大室高靇神社』が病気平癒として最強!
  • お守りの種類やご利益は?
    『間々田八幡宮』はたくさんの神が祀られていますのでたくさんのご利益がいただけますよ

という結果になりました。

また『白蛇辨財天』には2匹の白蛇の言い伝えや祭り事も大変魅力満載ですので、栃木県に行かれる際は、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
ABOUT ME
暦かぐや
暦かぐや
神社や古い歴史が大好きなアラフォー独女
ブログの書き方もよくわからないままに日本の神社や仏閣に関する発信を始めてみました! 古い歴史やお城も大好きです♡ 神社や古い歴史が好きなアラフォー独女から見た各地の神社、また神社に関するお役立ち情報をお届けしていきます♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました