【高知県】龍神神社で最強のパワースポット3選!ご利益や特徴も解説
-46.jpg)
海と山に囲まれた豊かな自然で有名な高知県が、実はパワースポットの宝庫だということをご存知ですか?
今回は、「高知県の【最強】龍神神社3選」と題して、龍神伝説の残る龍神神社やパワースポットをたっぷりご紹介します。
龍神神社の由来やご利益はもちろん、龍神にまつわる伝説もしっかり見ていきますよ。
有名どころだけでなく、知る人ぞ知る龍神神社やパワースポットもあるかも…!

最強クラスの神様と噂される、龍神のパワースポットをめぐっていい波動を受け取りましょう。
Contents
【高知県】龍神神社①:龍宮神社(りゅうぐうじんじゃ)
龍宮神社(別名:竜宮神社)は、弁財天を祀っている神社です。
足摺岬(あしずりみさき)の西の岬である臼碆海岸(うすばえかいがん)の断崖に立っているため、そこからの絶景は圧巻です。
臼碆海岸は黒潮が日本列島の中で一番始めに接する場所であり、太平洋の荒波が削った断崖が広がっています。
龍宮神社のご利益は?
龍宮神社のご利益は、豊漁・航海の安全であり、参拝すれば必ず大漁になるとの言い伝えが残っています。
そして龍宮神社はなんと、龍のハブ空港としても知られているんだとか…!
龍神が行き来する際に、必ず龍宮神社に出入りするんだそうですよ。

龍神がたくさんここを通っているだなんて、絶対行かなきゃならないパワースポットだね!
龍宮神社のアクセス方法
- 住所:〒787-0316 高知県土佐清水市松尾
- 電話番号:0880-8231-55(土佐清水市観光協会)
- アクセス:高知自動車道四万十町中央ICより、車で約1時間40分
【高知県】龍神神社②:七ツ淵神社(ななつぶちじんじゃ)
七ツ淵神社は、市杵島比賣(いちきしまひめ)と龍神を祀っている神社です。
その名の通り、境内には以下の七つの淵があり、龍神が降り立ったと言われています。
- 菅生瀑(すごうばく)
- 武者ヵ瀑(むしゃがばく)
- 孕瀑(はらみばく)
- 甲瀑(かぶとばく)
- 藤ヵ瀑(ふじがばく)
- 渡ヵ瀑(わたりがばく)
- 下女ヵ瀑(げじょがばく)
これら七つの淵全てを間近で見ることができます。
特に渡ヵ瀑は七つのうちで最も淵が広く、青く澄んだ水に光が差し込む様子は絶景です。
美しい光景を目に焼き付けたいなら、晴れた日の午前中が狙い目ですよ!
遊歩道が整備されていますが、急な斜面があったり倒木があったりする場所もあるため、行かれる際は十分にご注意ください。
七ツ淵神社のご利益は?
七ツ淵神社のご利益は、五穀豊穣・無病息災・商売繁盛・厄除けです。
古くから近隣の住民はもちろん、漁業や養蚕業に関わる人たちの信仰を集めてきました。

秋の例祭には、「蟻の詣で」と言われるほど多くの人たちが長い列をなして参拝したそうです。
七ツ淵神社への行き方は?
- 住所:〒780-0003 高知県高知市七ツ淵1492
- 電話番号:088-875-7057
- アクセス:高知駅より、車で約30分
【高知県】龍神神社③:綾姫龍王神社(あやひめりゅうおうじんじゃ)
綾姫龍王神社は、不入山(いらずやま)の中腹にある稲葉洞(いなばどう)の入り口にたたずむ小さな祠です。
ここに祀られている綾姫には、こんなお話が残されています。
当時の天皇に見初められた綾姫でしたが、生まれてきた子どもは跡継ぎになれない女の子でした。
しかも皇室のルールによって子どもは乳母が育てるため、綾姫は娘とほとんど会えない生活が続きます。
娘に会えない寂しさや辛さに耐えられなくなった綾姫は、娘を連れて皇室から高知に逃げてきました。
しかし皇室は追手をはなち、とうとう綾姫の居場所を突き止めてしまいます。
いよいよ逃げ場のなくなった綾姫は、娘を抱いたまま稲葉洞に身を投げてしまった…という悲しい逸話です。
その綾姫が白龍に姿を変え、稲葉洞を住み家として、日本中の龍を招き宴を開いていると言われているそうです。
綾姫龍王神社のご利益は?
綾姫龍王神社では、年に2回全国の龍神が集まる宴が開かれるのだそう。
そのためこちらのご利益は、すべての龍神との縁を結べることだとも言われています。

すべての龍神との縁を結べるなんて、とても素晴らしいですよね。
綾姫龍王神社へのアクセス方法
- 住所:〒785-0411 高知県高岡郡津野町船戸4727
- 電話番号:なし
- アクセス:高知自動車道須崎東ICより、車で約40分
パワースポットより効果絶大!病気平癒の護符
護符というものは中国を発祥とする霊符のひとつ。
和紙に隷書(れいしょ)などの文字・図形を描き、それを人に言わずに持ち歩くことによってご加護を得ることができます。
この高い霊力の念が込められた護符、実はその人の願いに合った直筆護符を作成できる先生がいるのはご存知ですか?
それが、”京都 桃源院かなえや”の巫女陰陽師である椿先生なんです。
- 椿先生の実績と購入者の喜びの声
(+をクリックで見れます) -
去五臓病護符
息子の持病が快方しています!
徳島県 製造業 45歳 男性発達障害の息子のために少しでもできることがないかと思い護符を頼みました。
考える力と想像力の欠落が問題でしたが少しずつ勉強もするようになり笑う回数も増えたように思います。今は小学生ですが中学生までいは人並みになれるようにもっと効果の高い護符を頼むつもりです。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)健康
家族の健康を取り戻せました!
滋賀県 経営者 59歳 男性何より今は健康を一番に考えずっと家族が元気でいられるように健康祈願の護符を注文させていただきました。
母も老い、弟は糖尿病で妹は目の病気などがあり、健康不安がつきまとっていましたが、護符をもつようになると顕著な病状悪化に陥ることもなくここ数年をすごさせていただいております。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)悪霊・霊災除去
うつ病が快方に向かっています!
富山県 フリーター 31歳 男性うつ病と糖尿病で仕事もなく実家の母親に迷惑をかけっぱなしで何とか自立したいと思い護符を作っていただきました。
毎日やる気がなく夕方まで寝て過ごす毎日でしたが朝9時には起きるようになり、求人紙を買いに近くのコンビニまで出られるようになりました。
こちらの護符は何か不思議なパワーを感じます。うまくいえませんが私の場合は、護符を広げて願いを唱えるとやる気が出てきて明日は何をしようか?と前向きになれます。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)長寿延命
母親が元気に長生きしてくれています!
埼玉県 年金生活 66歳 男性苦節40年外交員として家族を支えてきました。気づけば母親も年をとりおばあちゃんです。親孝行をしてきたかと我に返り、母親にはこれから私と共にゆっくりとした時間を過ごしてもらいたいと深々と思い、毎年、母親の健康と長寿を切望し、かなえや様の護符をお送りいただいております。
そのおかげで母親は護符をお願いしてから数年間、まったく病気を患うこともなく幸せに過ごしています。
椿先生、これからも母親の為、長寿の護符を毎年送ってくださいね。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)去五臓病護符と闔門健康
妻の病状が回復してきました!
佐賀県 医療機器販売 49歳 男性温厚な妻が私の母の在宅介護の心労もあり精神的におかしくなってしまい病院に行きましたが妻が拒否して大変な状態でした。
なんとか暴言や暴力などが収まるように護符にすがるしか方法がありませんでしたが、護符を持ちはじめてからだんだんと妻の様子も落ち着いてきています。
できる限り私も妻に介護の負担をかけないように努力をしながら今後も護符のお力をお借りしながら妻を支えたいと思います。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)護符タイプは椿先生へお任せ
病気でまともに仕事もできなくて…
神奈川県 アルバイト 23歳 女性幼い頃から身体を壊しがちで成人してからもそれは変わりませんでした。
仲の良い友人も特におらずこのままではダメだと思いかなえやで護符を注文して全体的に運気をあげてもらおう!と。
実際護符が来てから毎日が一変しました!何だかパワーが漲って友人が増え外に出る機会もぐんと増えました。
かけがえのない友人にもあえて感謝しています!!!桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)護符タイプは椿先生へお任せしました。
護符の力で引きこもりの息子が大きな一歩を踏み出すことができました!
埼玉県 派遣社員 59歳 女性共働きで息子は糖尿病で体も心もズダボロです。私のことはどうでもいいので息子が希望をもって生きていけるようにと護符を作成してもらいました。私は、息子に護符をもっていることは言っていませんが、息子から「母さん、いつも心配かけてごめんよ。僕、働くことにしたんだ。」と涙がボロボロ出てきました。私の願いが本当に通じた瞬間でした。
きっと神様は私たちのことを気にかけてくれてたんだと・・・。それは護符のおかげです。椿先生にはくれぐれもよろしくお伝えください。桃源院かなえや購入者の声(https://kanaeya.com/m/voice02.php)
人それぞれ金運・縁切り・復縁などの願いがありますが、その願いを形にして念ずることで、無から有の状態へと導く助けになります。

これは一部ですが、護符・霊符には実に300種類以上があると言われており、例えば宝くじで大金を掴むチャンスが欲しいのであれば金運上昇、離婚をした相手と修復したいなら復縁など様々です。
ただ、このなかから自分に合ったものを指定して作成していただくのではなく、叶えたい願いを記入することで椿先生が霊視をし、その方自身に合っている護符を選んで作成してくださいます。
どの護符が効果があるのか迷う必要はありません。
はじめて護符を持つ・どの護符がいいかわからないという方でも、椿先生が電話で相談・鑑定してくれるので、あなた自身に最も最適な護符を作成することができます。
あなたもぜひ、本物・究極の護符を一度手にして願望を叶えてみてくださいね。
\全国から効果絶大の声!/
▼まずは椿先生に相談する▼
【高知県】龍神にまつわる最強パワースポットもご紹介!
娘が行きたいというので龍河洞にきた🤓
— ヒデキング (@hydeking48225) February 24, 2024
久々に来たらライトアップが綺麗🔦 pic.twitter.com/NhnTGMM8Q8
山と海、そして多くの川に恵まれた高知県には、龍神に関わりのある場所や伝説がたくさんあります。
龍神神社以外にも龍にまつわるパワースポットが盛りだくさんの高知県で、絞りに絞った3選をご紹介します。
- 龍河洞
- 海津見神社
- にこ淵
魅力がたっぷりのパワースポットの詳しい情報、必見です!
龍河洞(りゅうがどう)
高知県香美市の龍河洞は、日本三大鍾乳洞の一つに数えられる鍾乳洞です。
龍河洞内には、人が住んでいた跡や弥生土器も見つかっており、国の史跡に指定されているでもあります。
龍河洞の中でも特にパワースポットとして名高いのは、神の壺と呼ばれる場所です。
神の壺は、弥生土器と鍾乳洞の表面がくっつき、長い時間をかけて鍾乳石化したものです。
この神の壺が、古代からものすごい量のエネルギーをたくわえ続けているのだとか…!
龍河洞の入り口には龍王神社と呼ばれる祠が建てられており、龍河洞に入る人々の安全を祈願するほか、金運上昇のご利益もあるそうです。
海津見神社(わだつみじんじゃ)
桂浜@高知県高知市
— 全日本旅オブザイヤー委員会 (@driving_Superbv) October 14, 2018
坂本龍馬の愛した景勝地。綺麗な水平線の見える美しい海です。ただの浜だろうと思ってましたが思いの外絶景!崖の上の海津見神社がいい味出してます。#桂浜 #A級スポット #絶景 #坂本龍馬 pic.twitter.com/UnEVH9IBDQ
海津見神社(別名:龍王宮)は、大綿津見神(おおわたつみのかみ)を祀っている神社です。
※高知県には他にも同名の神社がありますが、今回ご紹介するのは高知市の桂浜龍王岬に位置する海津見神社です。
龍王岬の先端に立つこちらの神社は、真っ青な海と空に紅白の祠のコントラストが美しく、その景色は訪れる人を魅了します。
ご利益としては、海上安全・漁業豊登・祈雨祈晴・商売繁盛・良縁成就があるとのこと。
しかも、海津見神社のある桂浜公園は、2023年4月に大きくリニューアルしたばかりなんです!
飲食店や休憩所、展望テラスも完備されているので、参拝のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
にこ淵(にこぶち)
最後にご紹介するのは、仁淀川(によどがわ)の支流にある滝壺、にこ淵です。
仁淀川は、美しいエメラルドグリーンやターコイズブルーの色が「仁淀ブルー」として名高く、にこ淵はまさにその仁淀ブルーを堪能できる場所となっています。
にこ淵には水神の化身である大蛇が住んでいるとされており、龍神伝説が残っています。
※非常に神聖な場所であるため、入水や飲食、トイレは禁止されています。マナーを守って静かに美しい景色を楽しみましょう。
まとめ
※龍宮神社から見る夕日(綺麗ですよね)
高知県の最強の龍神神社3選と、龍神に関係のある最強のパワースポットをご紹介しました。
太平洋に面し、川が多いことでも有名な高知県は、自然豊かで魅力あふれる地域です。
興味深い伝説が残っている龍神神社や有名なパワースポットが多く、ぜひとも行ってみたい!と思われた方も多いのでは?
龍神伝説のあるパワースポット巡り、ぜひ楽しんでみてくださいね。